夏季大会に向けた決意と応援メッセージ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,本年度は中体連の上位大会が中止となりましたが,3年生についてはスポーツを通して培ってきた心身の成長を確かめる機会として下伊那夏季大会を実施することになりました。6月より部活動が再開となり,7月末の大会に向けて練習にも熱が入っているところです。
廊下には各部の決意と全校生徒と職員からの応援メッセージが掲示されています。
それにしても,何日も降り続くこの雨…。外で活動する部は思い切り練習できずに困っています。一日も早く天候が回復しますように!
茜祭テーマは『月』
3学年発表で10月に行われる茜祭のテーマが発表されました。
【令和2年度 茜祭テーマ】
『月』~輝こう、一人ひとりが自分の笑顔で~
月は日によって形が変わることから,一人ひとりがそれぞれの形で輝ける場に…曇っていると月は見えなくなるから,明るい笑顔になろうという願いが込められています。
いよいよ茜祭に向けて始動です!
ふるさとタイム③
7/13ふるさとタイムが行われました。
【自然講座】環境美化でゴミ拾いに行く予定でしたが、雨のため活動できず、ポイ捨てをやめたりゴミを拾ったりするよう呼びかけるポスターづくりを行いました。また、環境問題や環境保全についてインターネットで調べる活動も行いました。
【郷土食材講座】前回見学してきた郷土食材の卵や羊肉などを使って調理実習を行いました。自分たちで作りたい料理を出し合いグループを作って、料理検索サイトでレシピを調べました。煮物・炒め物・蒸し物・焼き菓子など調理方法もさまざまでしたが、作りたい料理だけあって、協力してどんどん調理をすすめていくことができました。
期末テストがありました
1学期の期末テスト・3年生総合テストが行われました。
当初は7/2に行う予定でしたが,臨時休業が長引いたため一週間ほど延期しての実施となりました。臨時休業中の家庭での課題にしっかり取り組めたことや,学校再開後の学習にも熱心に取り組めたことなどから,各教科とも予定していた学習内容をだいぶ取り戻すことができています。
入学してはじめての期末テストで緊張気味の1年生も含めて,どの学年の生徒も,これまでの学習の成果を精一杯出そうというやる気に満ちており,校内の空気が引き締まっていました。
また,3組では,公共のバスを利用して,就労支援センターに行き,仕事の体験をしてきました。作業しやすいように長さを確かめたり,端を揃えたりするための工夫がされており,長い時間集中して取り組んでいました。
非違行為防止のための職員研修
昨日は,阿南町に大雨特別警報が発令され町内の小中学校が休校になりました。幸い,生徒の自宅や学校施設に大きな被害がなくほっと胸をなで下ろしていますが,今後も雨の降り方に気をつけていかなければなりません。
さて,先日「体罰・暴言の根絶に向けて」という内容の職員研修(非違行為防止研修)を行いました。「部活動の指導に熱が入りすぎたA教諭が,3年生の奮起を促そうと叱責した架空の事例」をもとに,A教諭の行為で問題と思われる点・自分がA教諭だったらどうするか・自分がA教諭の同僚だったらどうするかの3点について各自で考え,小グループで意見交換するという研修です。
短時間ではありましたが,「このような叱責は,印象深い言葉だけが心に残ってしまうため生徒のやる気にはつながらない」「ミーティングなどを開き,生徒主体で考えさせることが大切」「叱責より勇気づけが大切」など,自分の考えを積極的に発信したり,他者の考えに耳を傾けてうなずいたりする姿が見られました。
「自分たちの職場から非違行為を絶対に出さない」という意識で取り組んでいきたいと思います。