2月7日の給食
ごはん 大根と豚肉のべっこう煮 キビナゴのカリカリフライ ごまネーズサラダ 牛乳
*高校前期選抜試験のため、3年生はいつもの約半分の人数で生活しました。富草の大根がとうとう終わり、今日の「べっこう煮」から、神奈川の大根です。
2月6日の給食
ごはん トックスープ 回鍋肉 磯辺和え いよかん 牛乳
*明日の高校前期選抜試験に向けて、3年生にエールが送れるように願いながら作りました。いよかん→いい予感、です。
2月5日の献立
ごはん 春待ちみそ汁 鮭のお花畑焼き ごまあえ 牛乳
*昨日は立春。気持ちだけでも春の気分を味わってもらおうと作った献立です。写真では分かりにくいのですが、みそ汁には、寒さに耐えて春を待つ冬野菜と、梅の形のかまぼこを、主菜は、マヨネーズにおから、刻んだほうれん草、卵、人参を混ぜたソースを鮭にかけて焼き、春の花畑の色をイメージしました。
2月1日の給食
食パン ココアクリーム ポークビーンズ ミモザサラダ ぽんかん 牛乳
*ミモザサラダは、炒り卵を黄色いミモザの花に見立てた名前のサラダです。今日から2月。今月は「和食のマナー」について給食で学びます。
1月30日の給食
麩わ麩わどんぶり ごまずあえ あらきだせんべい 牛乳
*「子どもたちにおいしくて栄養のあるおやつを食べさせたい」という願いから考案された「あらきだせんべい」を、今年も給食用にいただきました。あらきだせんべいは、作るのに約1カ月もかかるそうですが、小学生も中学生も大好物で、あっという間に食べてしまいます。作り手の温かい思いがあふれている、地元の味です。全国学校給食週間最終日、食にまつわるエピソードのお話は、校長先生でした。皆さんは、つつじの花や沢ガニ、イナゴなど、食べたことがありますか?