ホーム » 過年度掲示板 » 2020年度掲示板 » 全校研究授業(社会科)

カテゴリー選択

全校研究授業(社会科)

南信教育事務所の指導主事を迎えて,11/11に社会科の全校研究授業が行われました。

長野県のレタスの出荷量が全国1位という事実を知った生徒たちが,「なぜ出荷量が全国1位なのか」という「問い」をもち,資料をもとに農家の工夫を考える2年生地理の授業です。予想の段階では,漠然としていた理由が,資料をもとにグループで意見交換をしていく中で多面的・多角的な見方で学びを深めていく様子が見られました。

来年度からは,中学校で新しい学習指導要領が実施されることになります。「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて,これまでの講義形式の授業からの脱却をめざし,すべての教科で授業改善に向けてとりくんでいるところです。

子どもの思考に寄り添うとはどういうことか,子どもの「問い」はどこにあるのか,友との関わりの中で子どもの思考がどう深まっていくのか…私たち教師の探究も続いています。

授業研究会
教師自身の「主体的・対話的で深い学び」
7月 2040
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2040年6月25日 2040年6月26日 2040年6月27日 2040年6月28日 2040年6月29日 2040年6月30日 2040年7月1日
2040年7月2日 2040年7月3日 2040年7月4日 2040年7月5日 2040年7月6日 2040年7月7日 2040年7月8日
2040年7月9日 2040年7月10日 2040年7月11日 2040年7月12日 2040年7月13日 2040年7月14日 2040年7月15日
2040年7月16日 2040年7月17日 2040年7月18日 2040年7月19日 2040年7月20日 2040年7月21日 2040年7月22日
2040年7月23日 2040年7月24日 2040年7月25日 2040年7月26日 2040年7月27日 2040年7月28日 2040年7月29日
2040年7月30日 2040年7月31日 2040年8月1日 2040年8月2日 2040年8月3日 2040年8月4日 2040年8月5日