【 授業風景 ~1年生 理科~ 】
6月5日(水)
1年生の理科の授業です。
イカの体を調べています。二人組で1パイのイカを担当し、解剖しました。「うわ~」と声を上げつつ、体のつくりを調べて、眼球の水晶体や、スミを吐く管などに興味津々でした。
【興味津々】 | 【自分の手で解剖】 |
【中体連夏季大会】
6月8日(土)9日(日)
◇サッカー部
第1次ラウンド:2戦全勝。リーグ1位
第2次ラウンド:南信地区4位で県大会進出
◇女子バレー部
第1次:2勝1敗。リーグ1位
第2次ラウンド進出
◇女子ソフトテニス部
個人戦:二年生ペア:善戦するも初戦敗退。
団体戦:南信ベスト8
◇男子卓球部
団体戦:予選リーグ2戦全勝。
決勝トーナメントベスト4で南信大会進出。
個人戦:三年生3名が南信大会へ進む。
三年生1名が県大会に進む。
◇野球:泰阜中、下條中、竜峡中の仲間と。
勝ち進む。
◇バドミントンは
ダブルスとシングルスで県大会に進出。
【 中体連壮行会 】
6月7日(金)
中学校体育大会を翌日に控え、選手壮行会が行われました。
運動部やクラブは大きな声で意気込みを発表し、吹奏楽部からは壮行の言葉と演奏が贈られました。
いわゆる“最後の大会”と思えば、練習の大切さや部活動への思いが強く感じられます。その思いをプレイに乗せて、力を発揮してきてください。
【吹奏楽部による壮行演奏】 | 【部旗】 |
【部ごとに意気込みを発表しました】 |
【防犯教室 ~不審者対応~】
6月4日(火)
今年の防犯教室は、不審者への対応について学びました。
阿南警察署の関口様から「万一の場合に、行方を知る手がかりになるから、通学路を守る」、「知らない人とは適切な距離をとる」ことを説明していただき、実際の行動を教えていただきました。
手の届きにくい距離、捕まれたときの逃れ方など、具体的な行動で確かめてみました。
後半は、SNSの危険性についてのお話もありました。「親にも見せられない、人に言えないようなことは、するものではない」こと、「責任がとれないこと」になってしまう前に考えて行動することを話していただきました。
【距離の目安】 | 【えい!】 |
【 対話集会 ~制服検討の最終章~ 】
6月4日(火)
一昨年度の提案から2年越し。昨年度に制服のデザインが決定していますが、ついにエンブレムのデザインを選ぶだけになりました。
3つのデザイン案から1つを選び出すために、全校対話の場面で、自分の希望するデザインの良さについて、「校歌の歌詞の茜色がいい」、「天竜川の青い色がいい」「はばたく感じがいい」等、『一中らしさ』にこだわった意見が発表されました。
そして、そのあとに投票を行ったところ、3つのデザインの投票数が拮抗して、上位2案で決選投票にまでもつれました。そして、決まったのは、「赤」のエンブレムです。
来年度の入学生から着用の予定です。
【デザイン案の3つ】 | 【意見を伝え合う。】 |