カテゴリー選択

1月26日の給食

1.26

ごはん  コロコロマーポー大根  豆おさつ  卯の花サラダ  牛乳

*阿南町の特産品のひとつに「三紀層大根」があります。給食では、地元の特産品を覚え、伝承してほしいと願っているので、様々な料理に大根を利用しています。今日の「コロコロ麻婆大根」は、豆腐の代わりに茹でた大根が入っています。どの学年にも好評でした。

2月2日は中学校説明会

一年生が2月2日の中学校説明会に向けてパンフレットづくりをしてきましたが、ようやく完成しました。

新入生に阿南第一中学校を紹介するパンフレットです。

どんな発表になるのか今から楽しみです。

DSCN3582

第1回生徒会 2年生生徒会スタート

2年生が中心となった第1回生徒会が開催されました。

それぞれの委員会の委員長や副委員長は緊張の面持ちの中、司会や説明をしていました。

DSCN3580

DSCN3581

DSCN3578

1月25日の給食

1.25

きなこ揚げパン  わかめスープ  トマトオムレツ  洋風おひたし  牛乳

*戦後、学校給食が再開されて間もない食糧不足の時代。昔は欠席した児童にパンを届けることができました。時間が経って固くなったパンではなく、おいしいパンを食べさせてあげたい、という、調理員さんの思いから生まれたのが、「揚げパン」です。

空手学習の仕上げ

2年生が保健体育で取り組んでいた空手の授業がまとめとなりました。

最後にグループごとに形の発表をして、争いました。

空手は、海外で人気のあるスポーツなんだそうです。

さわりを勉強してちょっとその精神を学べたかな?

DSCN3575

1月 2005
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2004年12月27日 2004年12月28日 2004年12月29日 2004年12月30日 2004年12月31日 2005年1月1日 2005年1月2日
2005年1月3日 2005年1月4日 2005年1月5日 2005年1月6日 2005年1月7日 2005年1月8日 2005年1月9日
2005年1月10日 2005年1月11日 2005年1月12日 2005年1月13日 2005年1月14日 2005年1月15日 2005年1月16日
2005年1月17日 2005年1月18日 2005年1月19日 2005年1月20日 2005年1月21日 2005年1月22日 2005年1月23日
2005年1月24日 2005年1月25日 2005年1月26日 2005年1月27日 2005年1月28日 2005年1月29日 2005年1月30日
2005年1月31日 2005年2月1日 2005年2月2日 2005年2月3日 2005年2月4日 2005年2月5日 2005年2月6日