カテゴリー選択

3年生を送る会・卒業式に向けた合唱の練習

3学期末の風物詩でもある合唱の練習が始まりました。

これが始まると「いよいよ卒業だ」という雰囲気が漂います。

3年の教室前には卒業式までの日数のカウントダウンもはられています。

2月21日の給食

ごはん  エビボールスープ  揚げ豆腐のにんじん味噌  磯辺和え  牛乳

*今週は保健体育委員会による「和食のマナー講習」が各クラスで行われています。これは「箸の正しい持ち方」を説明している1年生の様子です。

2月20日の給食

ごはん 卵とトウモロコシのスープ  回鍋肉  リヨネーズポテト  牛乳

*今週は「和食のマナー向上週間」です。よい和食のマナーについて、各クラスの保健体育委員が給食中に実演講習します。

 

 

卒業に向けて

卒業が目前に迫り、体育館のステージに飾ってあった茜祭のステージバックを3年生が片付けだしています。

すでに進路が内定した生徒が朝の時間に活動をしています。

そこで、「もうじき卒業で寂しいね」と声をかけました。

すると「卒業が待ち遠しい」とのこと。

一足早く、高校生の自分を心に描いているのでしょうか。

テストが終わったら当然返却

テストが昨日終わってほっとした所ですが、生徒にとってはこれからがどきどきの本番。

テスト返却です。

本校の生徒は、割とあっけらかんとテスト点を公開!

いいのでしょうか 悪いのでしょうか …

11月 2022
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2022年10月31日 2022年11月1日 2022年11月2日 2022年11月3日 2022年11月4日 2022年11月5日 2022年11月6日
2022年11月7日 2022年11月8日 2022年11月9日 2022年11月10日 2022年11月11日 2022年11月12日 2022年11月13日
2022年11月14日 2022年11月15日 2022年11月16日 2022年11月17日 2022年11月18日 2022年11月19日 2022年11月20日
2022年11月21日 2022年11月22日 2022年11月23日 2022年11月24日 2022年11月25日 2022年11月26日 2022年11月27日
2022年11月28日 2022年11月29日 2022年11月30日 2022年12月1日 2022年12月2日 2022年12月3日 2022年12月4日