カテゴリー選択

交流まとめの会

富草寮と阿南学園の先生をお呼びして、本年度の交流会のまとめを行いました。

生徒は、今年の交流を振り返り「利用者さんとだんだん会話ができるようになってうれしかった」とか「根気よく話しかけたら話をしてくれてうれしかった」などの感想を語りました。

利用者さんの笑顔を見て自分がうれしくなるという姿は、人の喜びを自分の喜びと思える心の育ちだと感じました。

 

 

2月6日の給食

ごはん  ワンタンスープ  かにかま卵の甘酢あんかけ  卯の花サラダ  牛乳

*3学年とも、「かにかま卵の甘酢あんかけ」が人気でした。

新入生への部活動説明会

中学校説明会が行われ、入学予定者が授業参加をしたり模擬授業の体験などをしました。

体育館で行われた一年生による中学校生活の説明は、自分たちでつくったパワーポイントを使って、行われました。

ダンスの中間発表!

体育の授業で、3年生がダンスをやっています。

今の子どもたちはダンサーに憧れたりしますね。

動きを工夫しながら踊っています。

今日は中間発表。本番が楽しみです。

平成29年度以降の部活動について

平成29年度以降の部活動についてABS推進委員会で検討していただいてきましたが、そこで出された意見を元に案を作成し、本日生徒に配布しました。

明日は、新入生保護者に説明をします。

ご意見は校長までお願いします。

12月 2033
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2033年11月28日 2033年11月29日 2033年11月30日 2033年12月1日 2033年12月2日 2033年12月3日 2033年12月4日
2033年12月5日 2033年12月6日 2033年12月7日 2033年12月8日 2033年12月9日 2033年12月10日 2033年12月11日
2033年12月12日 2033年12月13日 2033年12月14日 2033年12月15日 2033年12月16日 2033年12月17日 2033年12月18日
2033年12月19日 2033年12月20日 2033年12月21日 2033年12月22日 2033年12月23日 2033年12月24日 2033年12月25日
2033年12月26日 2033年12月27日 2033年12月28日 2033年12月29日 2033年12月30日 2033年12月31日 2034年1月1日