カテゴリー選択

第2回学校支援委員会

2回目の学校支援会議を開催しました。

授業参観では、関わり合って学ぶ生徒の姿や視聴覚機器を使った指導に肯定的な感想が聞かれました。

また、会議が終わった後に生徒の姿勢の良さを伝えてくれる委員の方もありました。

2月9日の給食

ごはん  大根と春雨のスープ  レバーと芋のケチャップあえ  ごまじゃこサラダ  牛乳

給食では、肉屋さんで薄めにスライスして下味をつけてもらった豚レバーを使います。ケチャップ味だけでなく、ごま味噌味も人気の高いおかずです。

剣道の学習のまとめ

一年生が武道の学習として取り組んできた剣道の授業が最終日を迎えました。

防具の付け方からひとつひとつ指導をしていただいたこともあり、最終日は、蹲踞から試合までしっかりできました。

剣を交える中で、日本の文化について学ぶことができました。

地域の指導者に本当にお世話になりました。

ありがとうございました。

2月7日の給食

五目鶏飯  白菜鍋風煮  魚の竜田揚げ  ぽんかん  牛乳

明日、前期試験を受ける中学3年生へのエールを込めて、3年生が給食でもう一度食べたい、と、クエストがあった料理の中から、「五目鶏飯」を作りました。

いよいよ明日は前期選抜

始業前、3年生の教室に入るとぴーんとした緊張感がありました。

一人一人が思い思いに学習に向かっています。

明日はいよいよ前期選抜です。

自分が希望する高校になぜ入りたいのか、思いを確かめ選抜に向かってください。

9月 2017
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2017年8月28日 2017年8月29日 2017年8月30日 2017年8月31日 2017年9月1日 2017年9月2日 2017年9月3日
2017年9月4日 2017年9月5日 2017年9月6日 2017年9月7日 2017年9月8日 2017年9月9日 2017年9月10日
2017年9月11日 2017年9月12日 2017年9月13日 2017年9月14日 2017年9月15日 2017年9月16日 2017年9月17日
2017年9月18日 2017年9月19日 2017年9月20日 2017年9月21日 2017年9月22日 2017年9月23日 2017年9月24日
2017年9月25日 2017年9月26日 2017年9月27日 2017年9月28日 2017年9月29日 2017年9月30日 2017年10月1日