カテゴリー選択

第3回生徒総会 開催

第3回の生徒総会が開催されました。

二年生役員が企画する初めての生徒総会です。

その姿からは初々しさが感じられました。

その中で「一中の宝」について話し合われました。

「あいさつ」「伝統芸能」「クラスマッチ」などが出されました。

どんな宝が創られていくのか楽しみです。

3年生が奉仕作業をしてくれました

いよいよ後期選抜も終わり、三年生はほっと一息です。

結果が出るまでの一週間はどきどきでしょうが、心を落ち着けて待ちましょう。

今日は三年生が奉仕作業で校舎をきれいにしてくれました。

図書館の蔵書点検や調理室掃除は大変な作業ですががんばってくれました。

3月9日の給食

ごはん  豚汁  鯖のごま味噌焼き  つぼ漬け和え  いちご  牛乳

*献立表にはありませんが、追加でイチゴをつけました。午後、お楽しみ会でイチゴを使ったケーキを作る3年生ですが、おまけの「イチゴを欲しい人!」の声に、たくさんの手が上がりました。

本年最後の交流会

1年生が阿南学園に、2年生が富草寮に行き今年最後の交流会を行いました。

1年生単独で交流を行うのは今回が初めてです。

しかし、3回目ともなるとだいぶ慣れてきて、利用者とのふれあいの中に多くの笑顔が見られるようになりました。

また、自然に手をつないでいる姿も見られました。

うれしい姿でした。

1,2年生が交流バスケット

3年生の後期選抜の裏側で、1、2年生が交流バスケットを行いました。

ドリブル無しの変則ルールでの試合でしたが、ラグビーさながらにパスをつなぎゴールに迫っていました。

2月 2022
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2022年1月31日 2022年2月1日 2022年2月2日 2022年2月3日 2022年2月4日 2022年2月5日 2022年2月6日
2022年2月7日 2022年2月8日 2022年2月9日 2022年2月10日 2022年2月11日 2022年2月12日 2022年2月13日
2022年2月14日 2022年2月15日 2022年2月16日 2022年2月17日 2022年2月18日 2022年2月19日 2022年2月20日
2022年2月21日 2022年2月22日 2022年2月23日 2022年2月24日 2022年2月25日 2022年2月26日 2022年2月27日
2022年2月28日 2022年3月1日 2022年3月2日 2022年3月3日 2022年3月4日 2022年3月5日 2022年3月6日