カテゴリー選択

【 保護者懇談会 】

12月7日~13日まで保護者懇談が行われました。保護者の皆様には、お時間を作っていただきありがとうございました。懇談をきっかけに、ご家族で話す時間が増えるかと思います。お気づきの点は、いつでも学校にご連絡ください。

 

学校においでいただいて、校内の様子をご覧いただけたかと思いますが、最近の様子をご紹介します。

【 3年道徳の研究授業 】
 

 

 

【 3組主催のクリスマスツリー 】
【 2年修学旅行学習 】

【 保健体育~マット運動~の授業 】

12月6日(水)

1年生の授業風景です。マット運動で、「規定演技」と「自由演技」を組み合わせて発表するための練習段階です。

技を、自分で選んで習得するために、資料を参考にして考えたり、友達と対話したり、主体的な姿が見られます。

【 ここ、どうやるのかな?タブレット活用 】
 

【 提示された資料 】
【 自ら質問して個別指導を受けることも 】

【 出張授業② ~興亜エレクトロニクス様~ 】

12月5日(火)

2年生の技術科の授業に、興亜エレクトロニクスの皆様の出張授業に来てくださいました。

2回目となる今回は、「メロディー・コマを作る」という内容でした。一つ一つの行程ごとに説明を受けたあと、作業を進め、はんだ付け作業に苦戦しながら、真剣に取り組みました。

☆完成して、コマを回したときに音が鳴ると、とてもうれしくなりました。

【 できるかな? 】

【 4人から教えていただきました 】

【 2年 福祉施設実習会 】

12月4日(月)

2年生は総合的な学習の時間で、福祉について学んでいます。以前に施設見学に行き、今回は、交流会を企画しました。一緒にできる企画を準備し、みなさんとの時間を楽しみました。

生徒が帰校するときに、皆さんがバスを見送ってくださったことに感激しました。

またお邪魔させてください。

【 風船バレー 】
 

 

【 団らん 】

【 一緒につくった……】

【 クリスマスツリー 】

【 茜タイム 】

12月1日(金)

11月30日、12月1日は茜タイムがあり、先日の校長講話から続くテーマ「一中を作る一中生像を考える」という対話活動をしました。

第1回は「こんな一中生だといい」という理想の中には、「今の自分(たち)への楽しさ・問題・課題」、「今後の自分(たち)に対する目標・課題・挑戦」などが込められているのだろうと考えました。

第2回は、「では、自分ができそうなこと」について意見交換しました。対話する相手を自分で探し、「なぜそう思った?」、「Yes,and コミュニケーション」を使ってみました。

【 感想(一部) 】

☆全校の交流で緊張したけど、他学年の人に「一緒に交流しよ。」といわれて嬉しかった。

☆仲良くすると積極的は一緒なんだと思いました。仲良くするにあたって積極的に話しかけるのは大事なことで、積極的に動くと仲良くなれる面があると思いました。自分は「仲良く」の項目を選んだので、有言実行できるように積極的に行動しようと思いました。

☆学校生活だけでなく普段の私生活ともつなげて考えている人がいて、自分も他のこととのつながりを意識しながら目標を立てていきたいなと思った。

☆自由にいろんな人と意見交換ができて面白かったです。生徒だけでなく先生方の意見も聞くことができました。

【意見交換】
【 意見交換 】
 

 

【 こんな一中生に 】
【 多くの人と 】
11月 2024
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2024年10月28日 2024年10月29日 2024年10月30日 2024年10月31日 2024年11月1日 2024年11月2日 2024年11月3日
2024年11月4日 2024年11月5日 2024年11月6日 2024年11月7日 2024年11月8日 2024年11月9日 2024年11月10日
2024年11月11日 2024年11月12日 2024年11月13日 2024年11月14日 2024年11月15日 2024年11月16日 2024年11月17日
2024年11月18日 2024年11月19日 2024年11月20日 2024年11月21日 2024年11月22日 2024年11月23日 2024年11月24日
2024年11月25日 2024年11月26日 2024年11月27日 2024年11月28日 2024年11月29日 2024年11月30日 2024年12月1日