カテゴリー選択

収穫量 110kg ちょっと今年は小ぶりかな

今年も無事梅の収穫が行われました。

事前に注文を取って保護者に販売する分や共同調理場でつけて給食に提供される分も含めて約110kgが収穫されました。

縦割りの班で協力しながら楽しく収穫することができました。

ぽかぽか天気の中で写生会

いい天気の元、写生会を行いました。

一人一人が自分が選んだ場所で丁寧に下書きをしました。

できあがる作品は 茜祭でご覧ください。

5月17日の給食

昨日摘んだ茶葉を給食に少し分けてもらい、今日はお茶の葉のてんぷらです。

3人がかりで、壊れないようにそっと揚げてげていきます。

「・・・油の味?」と、生徒に聞かれるくらい、ほのかに香る程度の味わいです。茶摘みのできる、一中だから味わえる一品でもあります。

目標達成! お茶ができるのが楽しみ

本年度も天候のいいなかグリーンティースクールでのお茶摘みがありました。

本年度の目標は30kg 一人あたり400g摘めば目標達成です。

結果は 34.6kg !

本校の伝統として行われているお茶摘みです。

生徒数は少なくなりましたが、大切に受け継いでいきたいと思います。

総合的な学習オリエンテーション

総合的な学習のオリエンテーションが行われました。

収穫タイム、ふるさとタイムが大きな柱です。

阿南第一中学校ならでは学びをしたいと考えています。

今日は、支援をしていただける地域の達人5人に来ていただき、阿南の歴史、阿南の自然、阿南の食、早稲田人形についてその魅力と課題を語っていただきました。

生徒はその後、自分たちで学びたいことをプリントにまとめました。

阿南町に学ぶ!そんな学習が楽しみです。

 

6月 2023
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2023年5月29日 2023年5月30日 2023年5月31日 2023年6月1日 2023年6月2日 2023年6月3日 2023年6月4日
2023年6月5日 2023年6月6日 2023年6月7日 2023年6月8日 2023年6月9日 2023年6月10日 2023年6月11日
2023年6月12日 2023年6月13日 2023年6月14日 2023年6月15日 2023年6月16日 2023年6月17日 2023年6月18日
2023年6月19日 2023年6月20日 2023年6月21日 2023年6月22日 2023年6月23日 2023年6月24日 2023年6月25日
2023年6月26日 2023年6月27日 2023年6月28日 2023年6月29日 2023年6月30日 2023年7月1日 2023年7月2日