カテゴリー選択

読書旬間です

今は、読書旬間となっています。

今日は阿南町のノーメディア、ノーテレビデイです。

きっと家でも読書が進んでいることでしょう。

今日は、お昼の放送で先生が「読書ゴーゴーの時間です」と本の紹介をしました。

教室の壁に貼られた読書の木

 

 

5月23日、24日の給食~はちくを使って~

22日にアク抜きをした「はちく」を、2日間にわたってそれぞれ別の料理で味わいました。えぐみも少なく、どちらも人気がありました。

23日 ごはん  きのこ汁  鶏肉のチーズ焼き  はちくのみそ煮  牛乳

24日 ごはん  若竹汁  サバの黒酢あん  卯の花サラダ  牛乳

中体連夏季大会の健闘を祈る!

1、2年生による応援練習が始まりました。

本校では壮行会の時にステージに上がるのは3年生。

その3年生にエールを送るのが1,2年生となっています。

校庭に響き渡る応援歌にいよいよ気持ちも高まります。

 

5月12日の給食

梅ごはん 凍り豆腐の揚げ煮 コーンフライ じゃがいものシャキシャキサラダ 牛乳

*ジャガイモは細切りにして水にさらし、さっと湯をくぐらせてサラダに入れるのでシャキシャキしたまま食べられます。ちょっと珍しい、ジャガイモの食べ方です。

暑い中の写生大会

ちょっと外で描くには天気が良すぎました。

色を塗った端から乾いていってしまうので、ウェットにしたい生徒は苦労したようです。

まだできていない生徒もいますが、完成が楽しみです。

12月 2023
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2023年11月27日 2023年11月28日 2023年11月29日 2023年11月30日 2023年12月1日 2023年12月2日 2023年12月3日
2023年12月4日 2023年12月5日 2023年12月6日 2023年12月7日 2023年12月8日 2023年12月9日 2023年12月10日
2023年12月11日 2023年12月12日 2023年12月13日 2023年12月14日 2023年12月15日 2023年12月16日 2023年12月17日
2023年12月18日 2023年12月19日 2023年12月20日 2023年12月21日 2023年12月22日 2023年12月23日 2023年12月24日
2023年12月25日 2023年12月26日 2023年12月27日 2023年12月28日 2023年12月29日 2023年12月30日 2023年12月31日