臨海学習に向けて係会
一年生は、臨海学習に向けての係活動が始まりました
あっというまに臨海学習まで1ヶ月を切りました。
行事を通してクラスの団結や自主的に行動する力を伸ばそう

職場体験学習に向けて
中体連が終わると今度は行事
2年生は西駒登山と職場体験学習に向けての学習が進んでいます。
よーく見ると生徒の格好は上がワイシャツ、下が短パン
履歴書に貼る写真撮影をしたので、上だけワイシャツなんだそうです。


インターネットトラブル 不審者にあったときの対応について学ぶ
阿南警察署より警察官に来ていただき、インターネットに関わるトラブル、不審者対応について指導していただきました。
その際に、本校生徒のメディア機器の使用状況についても話がありました。
今度の参観日で資料が出されますが、ご家庭でもしっかりルールを確認していただくことが大切です。
また、「みんなが持っている」「みんながやっている」という子どもの訴えをそのまま鵜呑みにしない保護者の対応が大切です。


絶対に南信大会に行くぞ!
放課後の校庭で、恒例のエールの交換が行われました。
「テニス部から野球部へエールを送る!」など、全ての部がお互いの健闘を祈ってエール交換をしました。
そして、全員手をつないで校歌を歌い、肩を組んで気勢を上げました。
明日はどの部も気持ちのいい試合をしておいで!
健闘を祈ります













