カテゴリー選択

ふるさとを学ぶ

歴史講座は地域に学びに行きました

早稲田人形講座は講師の元で練習に励み

深見池講座は外来魚を駆除するための作戦会議

食の講座は阿南の米を広げるべくチラシづくり

課題をそれぞれに持って取り組んでいます

明日はいい天気かな


西駒登山の結団式が行われました

頂上に突き進め!!一中今村登山隊!!

が目標です

みんなで頂上に立とう

7月19日 食育の日の献立

今月の食育の日の給食は、2年生が立ててくれた、「歯に良い献立・ハッピー献立」の中から選ばれた献立を実施しました。カルシウムを意識したバランスの良い献立は、「ごはん  かみなり汁  チーズハンバーグ  ひじきサラダ  牛乳」です。カルシウムを多く含む、大豆製品、海藻、乳製品を取り入れてあり、小学生にも中学生にも好評なメニューでした。

教室から歌声響く

朝、放課後の教室から合唱が響くようになってきました

素敵な歌声は心をゆったりさせてくれます

7月13日の給食

コッペパン チョコクリーム わかめスープ ひまわり蒸し もやしのカレーサラダ 牛乳

*ひき肉と野菜で作った種の上にコーンを乗せて蒸し、中央にケチャップを落として「ひまわり」のようなおかずを作りました。

3月 2021
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2021年3月1日 2021年3月2日 2021年3月3日 2021年3月4日 2021年3月5日 2021年3月6日 2021年3月7日
2021年3月8日 2021年3月9日 2021年3月10日 2021年3月11日 2021年3月12日 2021年3月13日 2021年3月14日
2021年3月15日 2021年3月16日 2021年3月17日 2021年3月18日 2021年3月19日 2021年3月20日 2021年3月21日
2021年3月22日 2021年3月23日 2021年3月24日 2021年3月25日 2021年3月26日 2021年3月27日 2021年3月28日
2021年3月29日 2021年3月30日 2021年3月31日 2021年4月1日 2021年4月2日 2021年4月3日 2021年4月4日