カテゴリー選択

茜祭目前!

いよいよ今週末は茜祭です

今日のふるさとタイムでは体育館で発表練習をする講座が多くありました。

残りの準備時間は、全日のみです。

がんばってね。

9月22日 お彼岸献立

ごはん さつま汁 お彼岸の天ぷら カブの浅漬け 牛乳

*ナス、ピーマン、ちくわの天ぷらと、中南信地方独特の「天ぷらまんじゅう」を作りました。ナスとピーマンは揚げた後に塩を振ったのですが、ちょっと少なかったようです。2年生からは「塩はつかないのですか」という質問だったのですが、3年生は「素材の味がする」という、粋な言葉をいただきました。次回はもっと美味しく作りますね。

 *全校分の天ぷらです。

いよいよ茜祭まで一週間

各学年でステージバックの作成が行われました。

今年はペットボトルのキャップを使ったアートができあがるようです。

全校の力を合わせたステージバック楽しみです。

9月20日・中学3年生 歯っピー献立

雑穀ご飯  ビーンズシチュー  アジフライ  かみかみサラダ  牛乳

中学3年生が立てた、歯に良い献立「歯ッピー献立」です。カルシウムとかみごたえを意識したバランスの良い献立を考えてくれました。

9月21日の給食

コッペパン イチゴジャム グリーンポタージュ スパニッシュオムレツ コールスロー 牛乳

*青大豆のペーストを使ったポタージュですが、どう見ても黄色になってしまいました。「でも、下の方は緑っぽいし、大豆の風味がするよ」と、フォローしてくれた3年生でした。

6月 2025
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2025年5月26日 2025年5月27日 2025年5月28日 2025年5月29日 2025年5月30日 2025年5月31日 2025年6月1日
2025年6月2日 2025年6月3日 2025年6月4日 2025年6月5日 2025年6月6日 2025年6月7日 2025年6月8日
2025年6月9日 2025年6月10日 2025年6月11日 2025年6月12日 2025年6月13日 2025年6月14日 2025年6月15日
2025年6月16日 2025年6月17日 2025年6月18日 2025年6月19日 2025年6月20日 2025年6月21日 2025年6月22日
2025年6月23日 2025年6月24日 2025年6月25日 2025年6月26日 2025年6月27日 2025年6月28日 2025年6月29日
2025年6月30日 2025年7月1日 2025年7月2日 2025年7月3日 2025年7月4日 2025年7月5日 2025年7月6日