カテゴリー選択

平成29年度 修了!

3学期の終業式、平成29年度の修了式が行われました。

この一年で様々な出来事があり、それにより大きな成長を遂げた生徒の姿がそこにありました。

来年度は、「主体的」に学び、行動し、かかわる、そんな姿をさらに伸ばしていきましょう。

明日は卒業証書授与式。

三年生の晴れの舞台です。

3月13日 卒業お祝い献立

お赤飯 大根と春雨のスープ サワラの照り焼き 昆布和え お祝いクレープ 牛乳

*小学校の給食最終日に合わせて、卒業お祝い献立です。

昨年12月から初企画として、給食のおたより「ランチタイム」に載せられている「食育クイズ」正解数を学年ごとカウントしました。学級閉鎖もあり不利な学年もありましたが、正解数1位は2年生、2位が3年生、3位が1年生でした。上位正解クラスから、希望の味のミルメークを選び、明日最終日に味わいます。

3月12日の給食・3年生のお弁当

ごはん 一中梅漬け 炒り鶏 卵焼き ごまずあえ 牛乳

3年生は「何を」「どれだけ」「どんな大きさの弁当箱に」詰めたら自分に合った弁当になるかを考えながら、持参した弁当箱に給食を詰めてみました。自分の弁当箱でない生徒が多かったこともあり、詰め切れない弁当が続出。9年間の給食と今日の学習が、卒業後の健康な食生活につながっていくとうれしいです。

 

三年生を送る会 いよいよお別れが迫りました

三年生の目から涙がこぼれました。

三年生の気持ちが伝わってきます。

今までお世話になった三年生に一,二年生が心を込めて送る会を開きました。

お弁当に給食を詰めて

三年生は給食を食べるのもいよいよ残り2日となりました。

今日はお弁当箱に給食を詰め、4月から作ってもらう?お弁当について考えました。

9月 2017
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2017年8月28日 2017年8月29日 2017年8月30日 2017年8月31日 2017年9月1日 2017年9月2日 2017年9月3日
2017年9月4日 2017年9月5日 2017年9月6日 2017年9月7日 2017年9月8日 2017年9月9日 2017年9月10日
2017年9月11日 2017年9月12日 2017年9月13日 2017年9月14日 2017年9月15日 2017年9月16日 2017年9月17日
2017年9月18日 2017年9月19日 2017年9月20日 2017年9月21日 2017年9月22日 2017年9月23日 2017年9月24日
2017年9月25日 2017年9月26日 2017年9月27日 2017年9月28日 2017年9月29日 2017年9月30日 2017年10月1日