カテゴリー選択

明日は壮行会

明日、6月7日(木)に郡中学校体育大会に向けて壮行会が行われます。保護者の皆様もぜひお越しいただき、生徒と共に選手の応援をしていただけたらと思います。午後2時35分頃から壮行会が始まりますので、余裕を持ってお越し下さい。なお、会場は体育館ですので直接お入り下さい。お待ちしています。

2年生が3年生にエール

6月5日(火)、2年生の学年発表がありました。2年生は、今週末に迫った中体連下伊那大会に向けて、各部活ごとに3年生への応援をしてくれました。それぞれ趣向を凝らした応援で、3年生も大喜びでした。そして、最後に「サザンカ」を合唱し、心のこもったきれいなハーモニーを響かせました。全校が一つになる時間をつくってくれた2年生に感謝です。下伊那大会では、1・2年生のサポートを受けながら、思い切りプレーする3年生の姿を期待しています。

明日から下伊那大会が始まります。

運動部の先陣を切って、明日はテニス部の個人戦が行われます。

今日の練習が終わって下校時刻直前、他の部活の仲間からテニス部に向かって応援が行われました。仲間を応援する熱い心にテニス部員だけでなく職員も感動。

明日は、最期まで諦めずボールを追いかけ、ベストを尽くしてほしいと思います。頑張れテニス部!

応援練習スタート

5月24日、運動部の郡中学校体育大会に向けて応援練習が始まり、応援団長のリードのもと、応援歌の練習を何回か行いました。1回目の練習でしたが、大きな声が出ており、これからも盛り上がりそうです。

部活動集中期間もスタート。本番に向けて、チーム・そして学校が一丸となって取り組んでいきましょう。

総合オリエンテーション

5月16日、総合的な学習の時間の全校オリエンテーションが行われました。今年度も、地域の達人を講師にお招きして、阿南町について学習を進めます。

今年度のテーマは、歴史・文化財、自然(深見の池)、早稲田人形、地域食材の4つです。生徒の希望を聞きながら縦割りのグループを作り、それぞれの課題に沿って学習していきます。保護者の皆様、地域の皆様にはいろいろとお願いすることもあるかと思います。よろしくお願いします。

2月 2016
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2016年2月1日 2016年2月2日 2016年2月3日 2016年2月4日 2016年2月5日 2016年2月6日 2016年2月7日
2016年2月8日 2016年2月9日 2016年2月10日 2016年2月11日 2016年2月12日 2016年2月13日 2016年2月14日
2016年2月15日 2016年2月16日 2016年2月17日 2016年2月18日 2016年2月19日 2016年2月20日 2016年2月21日
2016年2月22日 2016年2月23日 2016年2月24日 2016年2月25日 2016年2月26日 2016年2月27日 2016年2月28日
2016年2月29日 2016年3月1日 2016年3月2日 2016年3月3日 2016年3月4日 2016年3月5日 2016年3月6日