ホーム » 2024掲示板 » 2024 2年生 (ページ 2)

2024 2年生」カテゴリーアーカイブ

カテゴリー選択

【 町内小中学校の交流会 】

9月13日(金)

3組と5組の仲間は、今日は小中交流会でかざこし子どもの森公園へでかけました。9月とはいえ、まだ相当な暑さでしたが、みんな元気いっぱいに仲良く駆け回って遊びました。

お昼は、ピザ作り。一人ずつ自分の分を、生地をのばして、ソースとチーズをトッピングしてつくりました。窯で焼いてもらった手作りピザはとっても美味しかったです。

【いい天気でした。】 【ピザの生地をのばす】

【 教育課程研究協議会 ~道徳科授業の公開~ 】

9月6日(金)

学校は休日になり、飯田下伊那地区の先生達が研修する日です。その研修のために道徳科の授業を公開したのが、2年1組です。

授業では、昔話「桃太郎」を題材に相互理解、寛容の心について考えました。大勢の先生に見つめられて、少し緊張したかもしれませんが、ニコニコして活発に、かなり普段に近い姿を見せてくれた2の1のみなさんです。

先生と生徒の誠実さが伝わる授業でした。

【生徒の声を聴く先生】 【動作化して考える】
【対話を通して考える】

【 防災訓練 】

9月2日(月)

 

①自分で行動できる人に

防災士の上野真由様を講師に、自分で自分(たち)の身を守れる力を高めようと、考える防災学習を行いました。

上野さんが被災地で見たこと、感じたことをお聞きし、

想像以上の大変さを知りました。

その後、家に一人でいるときや自分が最年長者である場合にも災害に遭う場合もあります。どんな情報に注意し、どんな避難場所があり、その移動方法などを調べてみました。

おうちの人とも話し合っておくことが大事ですね。

 

②初めての「引き渡し訓練」

自然災害に多く見舞われる昨今、本校でも様々な防災学習に取り組んでいます。

9月は、本校としては初めて「引き渡し訓練」を行いました。保護者の皆様に迎えをお願いし、混雑や事故を防ぐために、道路を一方通行にしたり、本人確認をしたりとご協力をいただきました。皆様がほんとうにしっかりと約束を守ってくださり、おかげさまで大きな混乱がなく、訓練ができ、靴の問題や駐車場、時間帯などで新しい課題も見つけることができました。こうして、毎回ブラッシュアップしていき、いざというときの行動に生かせるように学習していきます。

【給食も、避難時のメニュー】 【上野防災士の講義】
【避難指示と自分の行動のタイムライン】 【家が近所の友達と協力】

【 生徒集会 】

8月29日(木)

朝、生徒集会が行われ、生徒会から茜祭に関して、ステージバック全校制作の方法や、テーマ曲とスポーツ・フェスティバル)の競技種目が発表されました。

これまで役員中心にコツコツ準備してきたことを、全会員で完成させていきましょう。

【 生徒会長の説明 】

【 始業式 】

8月22日(木)

二学期が始まりました。

29日間もあった夏休みはあっという間でしたね。毎日気温も高かったし、オリンピックもアツかったですね。

元気に登校して行われた始業式では、そのオリンピックの選手の活躍とともに「得意を生かす」「最後までチャレンジする」「人の失敗は祈りたくない」といった言葉から、二学期の活動で自分を発揮しましょう。そして、「努力は、裏切らない」のか、「無駄だったのか」と言った選手の言葉について、あなたは「努力」をどう考えるか、行事の多い二学期、活動に積極的に関わって確かめてほしいと投げかけられました。

【 暑いので、ポロシャツでの始業式】
11月 2024
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2024年10月28日 2024年10月29日 2024年10月30日 2024年10月31日 2024年11月1日 2024年11月2日 2024年11月3日
2024年11月4日 2024年11月5日 2024年11月6日 2024年11月7日 2024年11月8日 2024年11月9日 2024年11月10日
2024年11月11日 2024年11月12日 2024年11月13日 2024年11月14日 2024年11月15日 2024年11月16日 2024年11月17日
2024年11月18日 2024年11月19日 2024年11月20日 2024年11月21日 2024年11月22日 2024年11月23日 2024年11月24日
2024年11月25日 2024年11月26日 2024年11月27日 2024年11月28日 2024年11月29日 2024年11月30日 2024年12月1日