【 学習レベルアップゼミ 】
2月8日(木)
三学期の期末テストを前に、勉強方法の工夫について対話しました。付箋を貼って、自分の悩みや方法を語り合っています。
いろいろと試して、自分に合ったやり方を見つけていきます。
|
【 茜タイムⅢ 】
2月7日(火),8日(水)
今回の茜タイムⅢ―①では、一中の更なる進化をもとめて、「自発的な活動」について提案しました。
1つは日課の変更で、朝部活をなくすことの連絡と、金曜日を5時間授業にして隔週で30分間を学級や生徒会の創造的な活動に使えるようにしたいという提案です。
2つめは、集会の入退場を整列せずに自由入退場にしてはどうかという提案です。
翌日の茜タイムⅢ-②で、実際にそれぞれに入場し、思ったことを対話しました。
多くの人は、自由に入場できるならその方がいいという意見のようです。でも、「遅れる人はいないかなあ?」と心配してくれる人もいます。このあと、生徒会でも協議していきます。
|
【 自由進度学習 ~英語,体育,数学~ 】
「単元内自由進度学習」の様子。2月は、英語、体育、数学で実施しました。
|
||
【 制服検討委員会より 】
令和7年度から新しくする制服について協議を続けてきました。全校の意見を聞き、段階的に候補を絞ってきて、いよいよ決定が迫っています。
【 地域の「食」を知る 】
1月26日(金)
毎日おいしい給食を作ってくださる阿南共同調理場のみなさん、いつもありがとうございます。
今日は、なんと「新木田せんべい」が給食に出ました。食缶を開けたときに、「こんな可愛い給食があるの?」という驚きと、サクサク、ホロホロ、ほんのりと甘いおせんべいで、自然と笑顔になる給食でした。
「新木田せんべい」というのは、富草・新木田地区の伝統食で、地域のMさんから生地をいただいて調理場で揚げてくださったそうです。
|