部活動ならし活動開始
感染拡大防止のため休止となっていた部活動ですが,3/10の朝から「ならし活動」として希望者による部活動を再開しました。約2ヶ月ぶりの活動ですので,基礎的な練習を中心に行いました。グランド・体育館・音楽室から生徒たちの声や楽器の音が聞こえ,「学校の一日のスタートはこうでなくちゃ」とうれしい気持ちになりました。今後,段階を踏んで時間を延ばしていく予定です。
3年生による奉仕活動
後期選抜で受検しない3年生が校内の環境整備等の奉仕活動を行ってくれました。3/9には,茜祭で展示したステージバックの片付けの後,校長室・職員室他の空き教室のカーテンの洗濯・職員室のファイルの整理・階段の滑り止めの補修などを行いました。
洗濯がすんだカーテンを再び取り付けて乾かしている間,校長室にはいい香りが漂って心地よかったです。
奉仕活動は3/10・3/11も続きます。
がんばれ!受験生応援献立
3/8の給食は,翌日の後期選抜に挑む受験生にエールをおくる応援献立でした。感染対策のため食事中は「黙食」ですが,放送で3年生のリクエスト曲が流れる中,味わって食べている様子が見られました。これまで努力してきた成果を発揮できるようみんなで祈っています。
<献立>
わかめごはん 牛乳 メンチカツ 見通し明るいサラダ 桜咲くコンソメスープ いよかん(いい予感) <ランチタイムより> 明日は公立高校後期試験です。すでに進路が決まった人もいますが,きょうまで受験に向けてクラス一丸となってがんばってきた中3のみなさんにエールを送る献立を考えました。リクエストに上がっていた「わかめごはん」,「勝つ」,レンコンやちくわで先が明るく見通せる「見通し明るいサラダ」,昔は大学合格の際,電報で「サクラサク」と知らされたことから「桜咲くコンソメスープ」,そして恒例の「い~よかん」です。 |
修学旅行に向けて
来年度4月に予定されている修学旅行の学習が進んでいます。コロナの感染状況が心配ですが,学習や準備は計画通りに進めているところです。2年生の廊下には,事前学習の「寺社仏閣新聞」や栞の表紙候補作品などが展示されています。一日も早い感染の収束を願っています。
ひな祭り献立
3/3の給食はひな祭り献立でした。彩り豊かなちらし寿司(えび入りでした)・お花の形の豆腐ハンバーグ・お花の形の麩が入ったすまし汁・ひし餅など,すぐそこまで来ている春を感じる献立でした。調理場では「学校に来ることが楽しみになるような給食を作ろう!」を合い言葉に毎日の給食を作ってくださっているそうです。子どもたちだけでなく職員も毎日の給食を楽しみにがんばっています。
<献立>
ちらし寿司・牛乳 花型豆腐バーグ かおりあえ 花麩のすまし汁 ひし餅 |