給食業者さんと会食会
27日(水)、給食の食材を提供してくださるなど、日頃から給食運営を支えてくださっている方々3名をお迎えし、各クラスに1名ずつ入っていただいて会食会を行いました。3人の方から、仕事の内容や願い、農業の大切さや土の恵みのありがたさ等のお話をお聞きしました。普段食べている給食も、様々な方の思いがあって食べられるということをあらためて知ることができ、貴重な学びの時間となりました。「直接話を聴く」という大切さを実感しました。3名の皆様、ありがとうございました。
勇気づけて育てよう
22日(金)の参観日には、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。授業参観の後、健和会病院精神科の服部美秀先生を講師に、生徒と保護者を対象に「ネットやゲームにはまったら」、保護者を対象に「勇気づけて育てる」と題して講演をいただきました。保護者対象では、まず、目先のことにとらわれず、将来なってほしい姿をいつも思い出し、そのことに今の体験が役立つかどうかを考えることが大事だと話されました。その時のポイントは、「自分には誰かの役に立つ力がある」「人々は自分の仲間だ」と子どもが思えるようになっているか、ということです。具体的にどう関わるかも教えていただきました。一番は、「子どものことを知る」ということです。そのために、話を聴く、問いかけてさらに話を聴くということの重要性を強調されました。また、意見する時は了解を得てから伝える、子どもに話させて終わりにする、肯定文の形で思いを伝える等々、大事なことを学ばせていただきました。実践していくことは難しいと思いますが、家庭でも学校でもこの理念を大切にしながら子育てしていけるといいですね。
6年生が体験授業でキンボール
18日(月)、6年生の体験授業が行われ、3校の6年生が合同で体育の授業を行いました。今回はニュースポーツである「キンボール」。空気の入った軽い大きなボールを使い、「オムニキン」とコールしながら3チームで得点を競い合うスポーツです。慣れるにしたがって様々な作戦を考え、チームで協力して戦う姿が見られました。すでに顔見知りの6年生ですので、声を掛け合いながら楽しんでいました。小学校卒業まであと4ヶ月あまり。小学校でやるべきことをしっかりやり、小学校生活を十分楽しんで中学校に来てください。
興亜エレクトロニクスさんの出前授業②
15日(金)に先週に引き続き,2年生の技術・家庭科の授業において,興亜エレクトロニクスさんの出前授業がありました。今回は,本番の基板製作(写真2枚目)を行いました。正しく電子部品が取り付けられていれば,5つのLEDとメロディが流れる基板となっています。前時までの練習の成果もあって,ほとんどの生徒が1時間程度で完成させることができました。興亜エレクトロニクスさんには2週にわたって大変お世話になりました。ありがとうございました。
生徒会新正副会長が信任されました
14日(木)、来年度生徒会正副会長選挙が行われました。今回は信任投票となりましたが、3人の候補者は堂々と自分の考えを訴え、投票の結果、信任されました。一中の全員がこれからの学校・生徒会を真剣に考える時間になったように思います。3人の願いに共通するのは「挨拶が響き合う学校にしたい」ということでした。その願いを大切にし、この一中をさらによい学校にしていくためにみんなで頑張っていきましょう。