ホーム » 給食情報 (ページ 37)
「給食情報」カテゴリーアーカイブ
1月24日 全国学校給食週間1日目の給食
玄米入りごはん 一中梅漬け みそけんちん汁 鮭の塩焼き 生姜じょうゆ和え みかん 牛乳
1月24日から1月30日までは「全国学校給食週間」です。この週間は、第二次世界大戦後、学校給食が再開された日を記念し、学校給食の意義や目標を知り、食に対して関心を高めてもらうために毎年行われています。今日の給食は、明治時代に初めて作られた学校給食の献立「おにぎり、塩鮭、漬け物」にちなんで、献立を立てました。
1月19日・「食育の日」の給食
ごはん すいとん 豚肉と野菜の生姜いため キャベツの梅和え 牛乳
*大下条小学校の6年生が授業でたてた献立のひとつを給食で実施しました。
1月18日の給食
コッペパン ミートボールシチュー もやしのカレーサラダ フルーツ白玉 牛乳
*もやしと、もやしが浸るだけの水と、カレー粉を小さじ1杯程度一緒に入れて茹でると、きれいな黄色に染まります。お試しください。
1月12日の給食
五平もち 豚汁 厚焼き卵 みかん 牛乳
小学校の給食がない日に、五平もちを作ります。(小学校は、中学校が給食のない日に作ります。)調理場には、五平もちを作るための大きな「すりこぎ」と、いつもの米の量がきっちり入る「木枠」があります。調理員さんを一人加配していただき、給食時間ギリギリまでかかって、ご飯を握り、焼き、タレをつけて焼きます。五平もちは給食のメニューの中で、一番手間のかかる料理です。
1月11日・鏡開きの日の献立
ごはん トック雑煮 松風焼き 紅白なます 牛乳
*溶けにくく、大量調理に向く「トック」という餅を使った雑煮です。雪だるまをかたどった「かまぼこ」も入れました。紅白なますには、ゆずと干し柿を少しだけ入れましたが、苦手で苦戦した生徒もいたようです。