3年生最後の定期テスト
3学期の期末テストがありました。
3年生にとっては中学校生活最後の定期テストとなります
1、2年生にとっては締めくくりのテストです。
生徒に「目ざせ 500点」といったら、一様に困った顔をしていました。

前期選抜合格者発表
各高校の前期選抜合格者発表が行われました。
前期で合格した人はおめでとうございます。
しかし、後期にかけている人がたくさんいます。
しっかり支えてくださいね。
本年度最後の参観日
1年生は国語、2年生は理科、3年生は体育の授業を参観していただきました。
3年生にとっては最後の参観日
体育では練習してきたダンスの発表をしました。
保護者の中には、その様子を携帯で録画している方もいました。
PTA総会では、学校評価の結果についても報告しました。


一年の教室のパンジーが大きくなってきました
もうすぐ春ですね。
校舎内には水仙も飾られています。
校舎の花は事務の先生が


第2回学校支援委員会
2回目の学校支援会議を開催しました。
授業参観では、関わり合って学ぶ生徒の姿や視聴覚機器を使った指導に肯定的な感想が聞かれました。
また、会議が終わった後に生徒の姿勢の良さを伝えてくれる委員の方もありました。







