三年生が主催する最後の生徒総会
3年生が大切にしてきた「声」をみんなが確かめ合って生徒総会が終わりました。
様々な声で阿南一中ライフが良くなったことを実感を持って捉えました。
3年生は一年間生徒会を引っ張ってきてくれてありがとうございました。
役員は、この総会の中で自分の言葉で話すことを心がけたそうです。
素晴らしい役員の皆さんでした。
阿南第一中学校のみんなの宣言が掲額
理科室前の廊下に阿南第一中学校みんなの宣言が掲額されました
これからは昇降口から教室へ通る生徒は毎日これを見ることになります
みんなで大切にしていきましょう
懇談会ありがとうございました
懇談会にご来校いただきありがとうございました。
写真というわけにはいきませんので、今日の更新は文のみです。
学級担任との懇談で、次へ進む光が生徒も保護者も見えてくるようであったらうれしいと思います。
校長室へお話をしに来られた保護者の方もいらっしゃいましたが、人数は少なかったです。
しかし、来ていただいたことが学校として次に羽ばたくチャンスと考えています。
懇談会は終わりますが、何かございましたらお気軽に校長室の戸をたたいていただければと思います。
生徒会役員任命式
生徒会長から任命書が役員に手渡されました。
2年生全員が一丸となって生徒会を運営していくことでしょう。
楽しみです。
交流まとめの会
交流会のまとめを全校で行いました。
感想用紙を見ると、「笑顔で話しかけたら、相手も笑顔になってくれてうれしかった」という感想がたくさんありました。
経験を積むことで実感を伴ってわかり、生徒の内面を耕していきます。