第54回 卒業証書授与式
本日3月18日(水)に第54回卒業証書授与式を無事挙行することができました。
時間短縮のための特別措置として,校歌斉唱や例年行っている卒業生の証書授与後の一言などは,取りやめました。新しい道に向かって一歩を踏み出す3年生に幸多からんことを祈ります。
3年生たちは最後に校舎へ一礼をして,一中をあとにしました。
今年一年,保護者や地域の皆様からのご支援,ご協力に改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
1・2年生 臨時登校について
年度末整理及び新年度準備のために,
以下の通り1,2年生の臨時登校を行いたいと思います。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
(11日の朝,学校メールで配信した内容と概ね同じです)
1 日 時
- 2学年 3月23日(月) 8:30 ~ 11:30
- 1学年 3月24日(火) 8:30 ~ 10:30
2 通学バスについて
- 朝 富草…8:00(旧にしざか発) 和合…7:50
- 帰 富草,和合ともに,23日は11:40,24日は10:40(一中発)
3 活動内容
- 教室整備,清掃
- 新年度の生徒会活動の準備(2学年のみ)
- 学活…通知票渡し,年度末関係の配布物 など
4 服装・持ち物
- 運動着
- 通学カバン,荷物を入れる袋類,上履き,筆記用具など
5 その他
- 学年によって登校日と下校時刻が異なります。ご注意ください。
- 3月27日(金)の新年度準備登校も実施する予定です。日程等についてはそれぞれの臨時登校の際にお伝えします。
- 生徒の皆さんは登校時(バス乗車時)からマスク着用をお願いします。
- 欠席する場合や何か心配なことがありましたら,学校または担任までご連絡ください。
令和元年度 卒業式について
今年度の卒業式について,先日の町からの通知を受け,
以下のような日程や対策の下,実施いたします。
(10日の朝,学校メールで配信した内容と概ね同じです)
1 期 日 3月18日(水)
2 会 場 阿南第一中学校 体育館
3 参加者 卒業生,卒業生の保護者,学校職員
4 日 程
- 8:40~ 受 付
- 9:00~ 卒業証書授与式
5 感染拡大防止のためのお願い
- 保護者の出席数は各家庭2名まででお願いします。
- 卒業生,保護者の皆さまはマスクの着用をお願いします。
- 風邪の症状,発熱などがみられる場合は,参加をご遠慮ください。
- 当日の朝,式への参加者全員の検温をお願いします。
6 その他
- 受付後,保護者の皆さまは校舎へ入らず直接体育館へお入りください。
- 離任式は特別措置のため,行いません。
- 1,2年生の出席はありません。後日,臨時登校日を設ける予定です。
- 何か心配なことがありましたら,学校または担任までご連絡ください。
卒業式に関わる町からの通知です
卒業式に関わって町から通知が来ましたので、添付します。
これを受けて学校で詳細を検討し、
3月10日(火)に学校より通知させていただきます。
教育委員会ウィルス対応3.5 (掲載終了)
新型コロナウイルス感染症対応②
臨時休校となり,2日が過ぎました。
心配なことがありましたら,遠慮なく学校や担任へご連絡ください。
県教委より,臨時休校に関わって2点連絡がありますので,お伝えします。
① 長野県教育長メッセージについて
- 「児童生徒のみなさんへ 臨時休業中の過ごし方について」
(掲載終了)
② 学習支援について
- 文部科学省より
◇臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
・学校種,教科別に「(家庭学習の)工夫例」が紹介されています。
・利用ID等を取得する必要はなく,だれでも自由に利用できます。 - その他の学習支援サイト
◇長野県総合教育センター「学びの広場」
・小1~中3までの教科別学習プリントが掲載されています。
・個人のPC等からアクセスでき,教材のダウンロードに制限はありません。
今後も,必要に応じて各種の情報提供をしていきます。
この後の臨時休校中も,健康に十分注意された生活,計画的な学習の取組等ができるようにお願いします。