1月29日(水)30日(木)
3回目の茜タイムは、前回に「じりつ学習」をテーマとしたときに、先生も生徒もどんなことを考えているのかを知りたいなと思いましたので、今回も「家庭での学習」をテーマにしました。
①では、検索して情報を集め、自分なりに考えた「家庭での学習」をしてきました。翌朝の②では、そのじりつノートを持ち寄り、工夫点や思ったことを語り合いました。
感想がまとまったら、全校のみんなでまた語り合いたいですね。きっと、それぞれに得られることがあります。
![]() |
![]() |
【 1~3年生が集まって情報交換】 | 【 1年生廊下の黒板 】 |
![]() |
|
【 教頭先生と板倉先生の学生時代とは? 】 |