ホーム » 過年度掲示板 » 2021年度掲示板 » 性に関する学習

カテゴリー選択

性に関する学習

12/17に全学年で「性に関する学習」が行われました。講師に助産師の宮澤恵子先生をお迎えして出前授業を行っていただきました。この学習は毎年行っており,内容も前年度の学習からの積み重ねになっていきます。3年生の学習では,「今,未来に向けて知っておきたいこと」ということで,性感染症や妊娠のことについてもふれていただきました。

宮澤先生の「生きているだけで100点満点!」という締めくくりの言葉に,「自分を大切にしよう」と思えるほんわかした時間となりました。

<主な内容>

・過去と他人は変えられない。

・「①食べる②出す③眠る④起きる・動く」の4つの基本的な活動を大切にして,心と体のリズムを整えていくことが大切。

・困ったときには誰かを頼ればいい。

・自宅玄関のドアに貼り出せないと思うものは,SNSにあげない。

・いい言葉はいい人生をつくる。「ありがとう」「感謝します」など。

1年生の学習の様子
1月 2018
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2018年1月1日 2018年1月2日 2018年1月3日 2018年1月4日 2018年1月5日 2018年1月6日 2018年1月7日
2018年1月8日 2018年1月9日 2018年1月10日 2018年1月11日 2018年1月12日 2018年1月13日 2018年1月14日
2018年1月15日 2018年1月16日 2018年1月17日 2018年1月18日 2018年1月19日 2018年1月20日 2018年1月21日
2018年1月22日 2018年1月23日 2018年1月24日 2018年1月25日 2018年1月26日 2018年1月27日 2018年1月28日
2018年1月29日 2018年1月30日 2018年1月31日 2018年2月1日 2018年2月2日 2018年2月3日 2018年2月4日