ホーム » 過年度掲示板 » 2021年度掲示板 » 全校対話「茜タイム①」人間関係について

カテゴリー選択

全校対話「茜タイム①」人間関係について

12/8,全校での対話の時間「茜タイム」の第1回目を行いました。対話のテーマは2年生と職員から募り,今回は「人間関係について」考えました。前日に行った人間関係についての課題提起を元に「自分と関わりのある周りの人とどう接していきたいと思うか?」について,1~3年の縦割りグループで対話を行いました。昨年度の「茜タイム」の対話は学級ごとでしたが,本年度は全校での対話にしました。今後も,正解のない問いについて,多様な価値観の人と考え方を共有する機会をもてたらよいと考えています。

<生徒の意見から>

・ひとりひとりが自分の意見を言えるように関わりをもって,他人の意見を尊重して接していきたい。

・自分が苦手な人は,変に避けず,手早く会話をして相手が傷つかないようにする。

・周りの人に意見を合わせることも大切だが,自分の意見を周りと共有することも大切だと思った。

・自分が一方的に話すのではなく,相手の気持ちも考えながらやさしく接する。

・相手の意見や考えをしっかりと聞くし,自分も意見や考えを相手に伝える。

4月 2025
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2025年3月31日 2025年4月1日 2025年4月2日 2025年4月3日 2025年4月4日 2025年4月5日 2025年4月6日
2025年4月7日 2025年4月8日 2025年4月9日 2025年4月10日 2025年4月11日 2025年4月12日 2025年4月13日
2025年4月14日 2025年4月15日 2025年4月16日 2025年4月17日 2025年4月18日 2025年4月19日 2025年4月20日
2025年4月21日 2025年4月22日 2025年4月23日 2025年4月24日 2025年4月25日 2025年4月26日 2025年4月27日
2025年4月28日 2025年4月29日 2025年4月30日 2025年5月1日 2025年5月2日 2025年5月3日 2025年5月4日