ホーム » 過年度掲示板 » 2021年度掲示板 » 「強歩大会に向けて持久力をつけよう!献立」

カテゴリー選択

「強歩大会に向けて持久力をつけよう!献立」

10/25の給食は,「マイテーマ献立」第2弾で,3年生が考えた「強歩大会に向けて持久力をつけよう!献立」でした。3日後の10/28に迫った強歩大会に向けて,エネルギー源となる炭水化物(じゃがいも・さつまいも)やビタミン・鉄分の豊富な豚肉・豆腐・チーズ・小松菜などが含まれた献立です。しっかり食べて,しっかり体を動かすことは育ち盛りの中学生にはとても大切です。

<献立>

ごはん・牛乳

焼き豆腐の肉みそかけ

小松菜の変わりおひたし

豚汁

強歩大会に向けて持久力をつけよう!献立
<ランチタイムより>

今日の献立は、中学校3年生の「マイテーマ献立」の中から選んだ、IHさんの『強歩大会に向けて持久力をつけよう!』という献立です。
Hさんのアピールポイントは、「強歩大会に向けて、みんなに持久力をつけてもらいたいと思って、持久力をつけるために大切な食べ物をたくさん入れました。」ということです。
持久力をつけるためには、まずエネルギー源となる炭水化物は十分にとります。そして、エネルギーづくりを助けるビタミンB群やCを多く摂ります。また、特に長距離を走る時には鉄分を多く摂る必要があります。今日の献立では、豚肉、豆腐、小松菜などの野菜、芋類など、持久力をつけるために必要な栄養素を含んだ食品がバランスよく使われています。
強歩大会に向けて、食生活を整え、しっかり体作りをしてほしいと思います。

強歩大会では,富草小までの往復10㎞を走ります。全員が完走できることを祈っています。

5月 2032
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2032年4月26日 2032年4月27日 2032年4月28日 2032年4月29日 2032年4月30日 2032年5月1日 2032年5月2日
2032年5月3日 2032年5月4日 2032年5月5日 2032年5月6日 2032年5月7日 2032年5月8日 2032年5月9日
2032年5月10日 2032年5月11日 2032年5月12日 2032年5月13日 2032年5月14日 2032年5月15日 2032年5月16日
2032年5月17日 2032年5月18日 2032年5月19日 2032年5月20日 2032年5月21日 2032年5月22日 2032年5月23日
2032年5月24日 2032年5月25日 2032年5月26日 2032年5月27日 2032年5月28日 2032年5月29日 2032年5月30日
2032年5月31日 2032年6月1日 2032年6月2日 2032年6月3日 2032年6月4日 2032年6月5日 2032年6月6日