ホーム » 過年度掲示板 » 2021年度掲示板 » 家庭学習レベルアップグループワーク④

カテゴリー選択

家庭学習レベルアップグループワーク④

本校では本年度より家庭学習を自主学習ノートに切り替え,「自分で計画を立て,自分で学び,自分でふり返る」家庭学習に取り組んでいます。取り組みを始めて半年がたち,生徒・保護者・教師それぞれの立場からいくつかの課題が出てきました。

そこで,①家庭学習をどのように感じているか,②しっかり取り組めていると思うか,③知りたいことは何か,④内容の設定が難しい場合どうしているかの4点について,生徒・保護者両方の考えを事前に整理しておき,今回のグループワークの資料として持ち寄り,縦割り班で意見を出し合い情報を共有する時間をとりました。

係からの説明
テーマ

各グループで話題になったことを1枚の紙にまとめた後,今度はグループの1名は説明役になり,他のメンバーは他のグループの説明を聞きに行き情報を集めて自分のグループに戻って報告する「ワールドカフェ」形式で,情報共有を行いました。

自分の取り組みを出し合う
グループで話題になったことをまとめる
ワールドカフェ形式で他のグループの様子を聞きに行く

これまで,グループワークのファシリテーター(進行役)は3年生が行っていましたが,今回は2年生が挑戦しました。

「やる気が起きないときどうしてる?」「音楽を聴きながらやるのはどう?」「土日はどのくらいの時間やってる?」「学習する教科のバランスが悪くなっちゃうんだけどどうしたらいい?」など,自分が知りたいと思っていることを出し合って,最後に今日からの家庭学習にいかせそうなことを各自でまとめました。

本年度の重点目標「自立・自律」の達成に向け,主体的に取り組む家庭学習をめざして,少しずつ歩みを進めています。

4月 2018
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2018年3月26日 2018年3月27日 2018年3月28日 2018年3月29日 2018年3月30日 2018年3月31日 2018年4月1日
2018年4月2日 2018年4月3日 2018年4月4日 2018年4月5日 2018年4月6日 2018年4月7日 2018年4月8日
2018年4月9日 2018年4月10日 2018年4月11日 2018年4月12日 2018年4月13日 2018年4月14日 2018年4月15日
2018年4月16日 2018年4月17日 2018年4月18日 2018年4月19日 2018年4月20日 2018年4月21日 2018年4月22日
2018年4月23日 2018年4月24日 2018年4月25日 2018年4月26日 2018年4月27日 2018年4月28日 2018年4月29日
2018年4月30日 2018年5月1日 2018年5月2日 2018年5月3日 2018年5月4日 2018年5月5日 2018年5月6日