ホーム » 過年度掲示板 » 2020年度掲示板 » 「信州プレミアム牛肉」

カテゴリー選択

「信州プレミアム牛肉」

12/2の給食に,『信州プレミアム牛肉』を使った牛丼が提供されました。これは,県産食材『食べて応援事業』の第3弾です。(第1弾『信州黄金シャモ』・第2弾『信州サーモン』)

「信州あんしん認定農場」の中でも,さらに長野県独自のおいしさ基準(オレイン酸)を測定して「信州プレミアム牛肉」としてふさわしいと判定された牛肉のみが認められるそうです。この牛肉は登録店で買うことができるそうですが,高価なため普段の食卓に上ることは少ないかと思います。もちろん,給食でもこのような牛肉をいただける機会はないので,感謝しながら味わっていただきました。「うまみ」というのはこういう味のことを言うのでしょうね。とてもおいしい牛肉でした。

 

<ランチタイムより>

今日は、県産食材『食べて応援事業』の第3弾として、信州プレミアム牛肉をいただきます。
長野県では、「安心・安全、そしておいしい」と評判の高い牛肉が生産されています。
「信州あんしん認定農場」で、一頭一頭愛情を込めて育てられた牛の中から、長野県独自のおいしさの基準を満たした牛肉だけを、「信州プレミアム牛肉」と呼び、全国のお肉やさんやレストランなどに届けられます。
おいしいお肉をつくるため、農家のみなさんは子牛から出荷されるまでの約2年間、毎日朝晩エサをやり、病気やストレスがないか目を配り、愛情を込めて育てています。
今日の牛肉は、安曇野市 高原牧場で、2018年6月に生まれた雄の黒毛和牛です。生きていた命に感謝し、この牛を育てた農家さんの思いも感じながら、ありがたくいただきましょう。

 

 

 

 

12月 2026
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2026年11月30日 2026年12月1日 2026年12月2日 2026年12月3日 2026年12月4日 2026年12月5日 2026年12月6日
2026年12月7日 2026年12月8日 2026年12月9日 2026年12月10日 2026年12月11日 2026年12月12日 2026年12月13日
2026年12月14日 2026年12月15日 2026年12月16日 2026年12月17日 2026年12月18日 2026年12月19日 2026年12月20日
2026年12月21日 2026年12月22日 2026年12月23日 2026年12月24日 2026年12月25日 2026年12月26日 2026年12月27日
2026年12月28日 2026年12月29日 2026年12月30日 2026年12月31日 2027年1月1日 2027年1月2日 2027年1月3日