カテゴリー選択

地域を学ぶ

ふるさとタイムの様子を紹介します。深見池を中心に学んでいる自然講座は、そこに棲息するブルーギルなどの外来魚の駆除をしています。3日(火)は、釣るだけでなく調理をして食べるという活動を行いました。味も良かったようです。歴史講座では、新野の行人様の見学に行きました。行人様のミイラ(即身仏)を特別に拝観させていただき、説明をお聞きしました。大変興味を持った生徒もいたようです。地域食材講座は、伝統野菜である鈴ヶ沢なすの説明をお聞きして収穫体験を行い、その場で焼きなすをいただきました。独特の味わいを堪能してきました。これらの学習については、茜祭(文化祭)で発表する予定です。

8月 2027
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2027年7月26日 2027年7月27日 2027年7月28日 2027年7月29日 2027年7月30日 2027年7月31日 2027年8月1日
2027年8月2日 2027年8月3日 2027年8月4日 2027年8月5日 2027年8月6日 2027年8月7日 2027年8月8日
2027年8月9日 2027年8月10日 2027年8月11日 2027年8月12日 2027年8月13日 2027年8月14日 2027年8月15日
2027年8月16日 2027年8月17日 2027年8月18日 2027年8月19日 2027年8月20日 2027年8月21日 2027年8月22日
2027年8月23日 2027年8月24日 2027年8月25日 2027年8月26日 2027年8月27日 2027年8月28日 2027年8月29日
2027年8月30日 2027年8月31日 2027年9月1日 2027年9月2日 2027年9月3日 2027年9月4日 2027年9月5日